EventInfo

ボランティア養成講座


イベント詳細

このイベントは2017年3月 25日に終了しました


1月からボランティア養成講座が始まります。

是川縄文館では、展示の解説や体験学習の指導を行う%e5%b1%95%e7%a4%ba%e8%a7%a3%e8%aa%ac「縄文是川ボランティア」を随時募集しています。
活動内容は、縄文時代のものづくり技術を学ぶ体験学習(縄文土器作りや、勾玉作りなど)の指導や、是川縄文館の展示室・是川遺跡のガイドがあります。
いつでも是川縄文館へボランティア活動に来て、是川遺跡や風張1遺跡出土の重要文化財を見ながら、縄文文化について楽しく学ぶことができます。
平成29年1月から3月にかけて、ボランティア活動に参加してもらうための入門講座を全10回開催いたします。
ほとんどの回が土曜日開講となっておりますので、平日にお仕事をされている方でもお気軽にご受講いただけます。
縄文是川ボランティアや縄文文化にご興味のある方、是川縄文館で活動してみたいという方は、ぜひご参加ください。講座の途中からの受講でも大歓迎です!養成講座受講のあと、ご意思を確認したうえでボランティアに登録いたします。

※ボランティア活動についての報酬はありません。
※是川縄文館ではボランティア活動保険に加入しており、保険料は当館で負担します。
※活動時間は、ご都合のよい時間でかまいませんので、お気軽に活動することができます。


 

◆ボランティア養成講座 日程◆

日程 内容 講師
1/21(土) 「縄文是川ボランティアについて」 是川縄文館学芸員
1/28(土) 「縄文の布を編む実習」

是川縄文館学芸員
縄文是川ボランティア

2/11(土) 「文化財保護と観光 その問題点を考える」

栗村 知弘 氏
(八戸縄文保存協会 会長)

2/18(土) 「縄文土器作り教室参加」

是川縄文館学芸員
縄文是川ボランティア

2/25(土) 「AED講習」 八戸消防署 消防士
3/4(土) 「滑石で勾玉作り実習」

是川縄文館学芸員
縄文是川ボランティア

3/11(土) 「縄文土偶作り教室参加」

是川縄文館学芸員
縄文是川ボランティア

3/18(土) 「火起こし・耳飾り作り実習」

是川縄文館学芸員
縄文是川ボランティア

3/24(金) 博物館研修 是川縄文館学芸員
3/25(土) 「大森貝塚と是川遺跡の石碑のことなど」

工藤 竹久 氏
(青森県文化財保護審議会 委員)

 

【時  間】 14:00~16:00
※2/18・3/11は、9:30~12:00
3/24は、7:30~17:30
【場  所】 是川縄文館 1階 体験交流室
【募集人数】 30人
【持 ち 物】 筆記用具
※体験学習がありますので、汚れてもよい、動きやすい格好でお越しください。
【受 講 料】 無料
※3/24の博物館研修は、希望者のみ参加となっており、別途費用がかかります。
【申し込み】 是川縄文館まで(お電話、または事務室窓口へ直接お越しください)

※お問い合わせ先:是川縄文館 0178-38-9511

縄文是川ボランティアの活動はこちら→ボランティア活動レポート
ボランティア養成講座のご案内はこちら→ボランティア養成講座(1月~3月)告知チラシ