KorekawaIs

活動レポート

サポートスタッフ研修会④「常設展示解説②-演習-」

サポートスタッフ研修会の第4回目として2月20日(土)に常設展示解説の演習が行われ、ボランティアが常設展示解説を行いました。この演習は、講師に選ばれた2名ボランティアがボランティア希望者、ボランティアおよび学芸員を見学者 … “サポートスタッフ研修会④「常設展示解説②-演習-」” の続きを読む

ドングリで縄文Cooking

11月21日ドングリで縄文クッキングが開催されました。 ドングリは前もって、熱湯につけて天日でよく乾燥させてから殻をむき、水につけて3日間水換えをして準備したものです。前日にミキサーで細かくしてから布袋で濾して粉とでんぷ … “ドングリで縄文Cooking” の続きを読む

10月の野焼き

10月27日火曜日 野焼きをしました。 野焼きの楽しみは、作品が壊れることなくきれいに焼けたのを見ることです。 重い薪を猫車で何回も運び準備をします。そして、うまく火が付くのを待ち、適正な温度で焼き上げます。前回は、薪の … “10月の野焼き” の続きを読む