是川縄文館来館者 35万人達成!
是川縄文館は、平成23年(2011)の開館以来、これまで国内外のたくさんのみなさまに、是川遺跡出土品をはじめ、国宝・合掌土偶を含む風張1遺跡出土品をご覧いただいております。 10月28日(土)に開館からの来館者が35万人 … “是川縄文館来館者 35万人達成!” の続きを読む
秋季企画展考古学講座・土偶マイムを開催しました
10月9日に秋季企画展「掘りdayはちのへ-令和元年~4年度発掘資料展-」にちなんだ企画展考古学講座を開催しました。講師には白鳥兄弟(はくちょうきょうだい)氏をお迎えし、「「土偶とは何か」の研究史」と題してお話をいただき … “秋季企画展考古学講座・土偶マイムを開催しました” の続きを読む
松ヶ崎遺跡で現地説明会を開催しました!
10月14日(土)に、松ヶ崎遺跡で現地説明会を開催しました! 市内や近隣市町村、県外などから、計52名(午前27名、午後25名)の方々にお越しいただきました。 たくさんのご参加、ありがとうございました。 当日配布した資料 … “松ヶ崎遺跡で現地説明会を開催しました!” の続きを読む
火起し材料の加工作業を体験して
9月14日(木)体験交流室にて、ボランティアによる日曜体験コーナーなどで使用される火起しの材料、杉の皮の加工作業が午前中行われた。 「火起こし」とはまいぎりという道具の先にうつ木をつけ、下に置いた杉板の穴を摩擦して火種が … “火起し材料の加工作業を体験して” の続きを読む
【予告】映画上映会を開催します!
秋季企画展「掘りdayはちのへ-令和元年~4年度発掘資料展-」の開催に合わせ、縄文文化や発掘調査をテーマにした映画の上映会を開催します! 開催概要 主催:八戸縄文保存協会 定員・料金:各回30名・1人500円(*要申込、 … “【予告】映画上映会を開催します!” の続きを読む
最新研究報告「新田城跡の発掘調査」
3年間の調査成果を公開! 是川縄文館では、中世の根城南部(ねじょうなんぶ)氏の重臣新田(にいだ)氏の居城だったとされる八戸市新井田の新田城(にいだじょう)跡を、2018・2019・2021年に調査しました。 調査によって … “最新研究報告「新田城跡の発掘調査」” の続きを読む
ドイツからのお客様
8月8日(火)ドイツからのお客様10代~20代の若者6名が通訳の人と共に来館しました。このグループは来日したスポーツ少年団員のうち、青森県にホームステイした人たちで、八戸市でのスケジュールの一コマでした。事前に市の担当者 … “ドイツからのお客様” の続きを読む
松ヶ崎遺跡発掘調査!
現在是川縄文館では、松ヶ崎遺跡の発掘調査を行っています。 松ヶ崎遺跡は、新井田川とその支流の松館川に挟まれた、標高 27 〜 45m の台地上に位置する、縄文時代を中心とする集落跡です。 これまでの調査では、主に縄文時代 … “松ヶ崎遺跡発掘調査!” の続きを読む
第25回これかわ縄文まつり
8月20日(日)に、第25回これかわ縄文まつりが開催されました。我々縄文是川ボランティアのうち、当日の参加者は28名で、8時半に揃いのT-シャツを着て、館長を交えて集合写真を撮り、その後、各持ち場でお祭り開始に備えました … “第25回これかわ縄文まつり” の続きを読む
令和5年度特別展考古学講座を開催しました!
8月26日(土)に特別展「北陸の晩期縄文文化」にちなんだ特別展考古学講座を開催しました。講師には(公財)福島県文化振興財団文化財副主査の布尾和史先生をお招きし、「北陸の縄文時代晩期について~巨大木柱と人びと~」という演題 … “令和5年度特別展考古学講座を開催しました!” の続きを読む