史跡是川石器時代遺跡の公開について
史跡是川石器時代遺跡のうち、是川縄文館分館(縄文学習館)を含む中居遺跡は、第1期史跡整備工事のため、令和2年7月から全体を閉鎖しています。 令和6年度から令和11年度まで遺構保護のための地形造成や植栽などの工事を行い、縄 … “史跡是川石器時代遺跡の公開について” の続きを読む
ヤギ除草はじめました
是川縄文館では、毎年ヤギによる史跡の除草を行っています。 今年も、派遣ヤギが活動を開始しました。 青い首輪がメスの「クルミ」、赤い首輪がオスの「こはく」です。 さらに、4月下旬に子ヤギ2頭が生まれたので、今年度は4頭での … “ヤギ除草はじめました” の続きを読む
是川遺跡出土品の保存修理を進めています
八戸市では現在、貴重な文化財を良い状態で保存し活用するため、国庫補助金の交付を受けて重要文化財「青森県是川遺跡出土品」の保存修理事業を進めています。平成 23 年度に重要文化財に追加指定された「青森県是川遺跡出土品」33 … “是川遺跡出土品の保存修理を進めています” の続きを読む
4/2通常どおり開館します
本日発生した地震の影響により点検を行っておりましたが、 通常どおり9時より営業を行います。
手話の出前講座に参加して
3月9日10時から手話講座が開かれました。講師:千葉健一氏、通訳:神山典子氏で、質問が多く予定時間を20分もオーバーするぐらい、熱が入りました。 講話内容は、1.耳が聞こえないことで困っていることは何か? 2.聞こえない … “手話の出前講座に参加して” の続きを読む
〈無料〉土面づくり体験!
是川縄文の日(11/3)に大人気だった一王寺遺跡出土の土面づくり体験を日曜日縄文体験コーナー内で開催します。 春休みの思い出にぜひご参加ください。 日程:3/17、24、31 受付時間:9:30~14:00 場所:1F … “〈無料〉土面づくり体験!” の続きを読む
編布(あんぎん)の学習会に参加して
先日(2月17日)、午前日程で編布学習会があり参加した。この学習会は衣食班主催で参加者は11名、私は基礎編布に臨むことになった。直近では8月にラミーの繊維を使ったコースターづくりを体験してはいたものの、それから半年が経過 … “編布(あんぎん)の学習会に参加して” の続きを読む
ボランティア勉強会
1月20日、宇部則保氏(是川縄文館発掘専門員)による「遺跡から見た古代蝦夷(エミシ)の社会」を演題に講演会を広報班で企画しました。今回が4回目ですが、欠席者が多く残念でした。 演題のエミシと呼ばれた人々は、7世紀から9世 … “ボランティア勉強会” の続きを読む
えんぶり鑑賞会
令和6年2月25日(日)14時からえんぶり鑑賞会を開催いたします。 春を呼ぶ八戸の郷土芸能を是川縄文館でお楽しみください。 ※当日は駐車場の混雑が予想されます。 駐車場には限りがございますので、ご来場の際はバスやタクシー … “えんぶり鑑賞会” の続きを読む
是川石器時代遺跡最新情報の動画を公開しました
令和6年1月28日(日)に東京・有楽町朝日ホールで開催された「縄文遺跡群東京フォーラム」に合わせ、是川石器時代遺跡最新情報の動画をYoutubeの縄文遺跡群の公式チャンネルで公開いたしました。 公式チャンネルでは、他の構 … “是川石器時代遺跡最新情報の動画を公開しました” の続きを読む