考古学講座「田小屋野貝塚が語る縄文のくらし」
2021年3月13日(土)令和2年度後期考古学講座②「田小屋野貝塚が語る縄文のくらし」と題し,つがる市教育委員会社会教育文化課文化財係長羽石智治さんを講師に迎えた講座が開かれました。田小屋野貝塚は日本海添いの屏風山砂丘地 … “考古学講座「田小屋野貝塚が語る縄文のくらし」” の続きを読む
5/15考古学講座について
5月15日(土)に開催を予定している下記講座は、 インターネット中継での開催に変更となりましたのでお知らせします。 2021年度是川縄文館考古学講座(前期) 第1回講座 「世界遺産登録の先にあるもの—ICOMOSの立場か … “5/15考古学講座について” の続きを読む
考古学講座(後期①・②)を開催しました!
3月13日(土)、3月20日(土)の2週間連続で考古学講座を開催しました。この講座は、「北海道・北東北の縄文遺跡群と世界遺産」をテーマに、世界遺産登録を目指す縄文遺跡群の価値や構成資産について理解を深め、登録へ向けてさら … “考古学講座(後期①・②)を開催しました!” の続きを読む
考古学講座(前期)のお知らせ
さあ、世界遺産へ! 是川縄文館では、令和3年5月から考古学講座を開始します。 前期日程では、昨年に引き続き「北海道・北東北の縄文遺跡群と世界遺産」をテーマに、世界遺産の保護と活用や構成資産、縄文文化の価値について紹介しま … “考古学講座(前期)のお知らせ” の続きを読む
新人ボランティアにインタビュー
是川縄文館主催の令和2年度冬のサポートスタッフ研修会が1月から2月にかけて行われました。全5回の研修会を修了して、晴れて縄文是川ボランティアに登録した新人さんに意気込みなどを聞いてみました。 Q サポートスタッフ研修会に … “新人ボランティアにインタビュー” の続きを読む
3月の野焼きを行いました
3月27日(土)に今年始めての野焼きを行いました。当日は快晴、最高気温は9℃、湿度53%北東の風4.6mで野焼きに適した天候でした。 野焼きは最初に地面を空焚きしてあたためてから土器を並べます。急に温度が上がると土器が壊 … “3月の野焼きを行いました” の続きを読む
写真利用申請書の押印廃止のお知らせ
令和3年4月1日より、写真の借用及び使用許可申請書への押印を廃止いたします。なお、申請書の押印見直しに伴い、申請書に対し発行する許可書の押印も廃止いたします。詳しくは、ご利用案内「資料閲覧・貸出案内」をご覧ください。 押 … “写真利用申請書の押印廃止のお知らせ” の続きを読む
第6回ガイド学習会「中居の低湿地調査」
2月27日(土)に是川縄文館の宇部則保氏から、是川縄文の里整備計画に関連して、平成11年に氏自身が携わった中居低湿地の発掘について、多くの現場写真を中心に講演をしていただきました。漆塗り容器の発掘直後の赤色の鮮やかさや、 … “第6回ガイド学習会「中居の低湿地調査」” の続きを読む
サポートスタッフ研修会④「常設展示解説②-演習-」
サポートスタッフ研修会の第4回目として2月20日(土)に常設展示解説の演習が行われ、ボランティアが常設展示解説を行いました。この演習は、講師に選ばれた2名ボランティアがボランティア希望者、ボランティアおよび学芸員を見学者 … “サポートスタッフ研修会④「常設展示解説②-演習-」” の続きを読む
「第五回是川縄文の里俳句大会」結果発表
先日行われた「第五回 是川縄文の里俳句大会」には、一般の部140句、学生の部244句、合計384句の作品が寄せられました。 選考会を開催し慎重に審査した結果、上位入賞作品は下記のとおり決定いたしました。たくさんのご応募、 … “「第五回是川縄文の里俳句大会」結果発表” の続きを読む