
博物館研修が行われました
2021年6月25日(金)にサポートスタッフ研修会5回目として博物館研修が行われ、縄文是川ボランティア20名が参加しました。貸し切りバスで「おいらせ阿光坊古墳館」および古墳群と「ごのへ郷土館」を訪問しました。
「おいらせ阿光坊古墳館」は、2017年の開館した施設で、学芸員の方の説明を聞きながら阿光坊古墳群と周辺集落遺跡の出土品の土器や勾玉などを見学し、その後、ボランティアガイドの方の案内で古墳群を回りました。
次の「ごのへ郷土館」は、閉校した小学校校舎を利用した資料館で、館長さんの熱のこもった解説で、五戸のなりたちから変遷についての展示室を回りました。説明の際に使用していた手作りのパネルが大変参考になりました。
今回の研修では、施設内部でのグループを対象とした解説と屋外での解説について、客観的に体験することができ大変参考になりました。(音喜多)

